BLOG | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 26( 26 )

下地島空港開港!
2019年3月30日(土) http://www.miyakomainichi.com/2019/03/118332/ 昭和55年に当時の南西航空(現在のJTA)が那覇⇔下地島路線を 就航していたのですが、路線が廃止になっていました。 しかし、この度ジェットスターが成田⇔下地島路線が就航し、 伊良部島への新しいアクセス...
1403 PV
クリーン大作戦!!in伊良部
3月26日(火)晴れ 気温25度 水温24度 東風 波高1.5m 透明度25m 今日は伊良部島の同業者インストラクターと一緒に海のお掃除でした。 流されてきたロープや空き缶・空き瓶など合計10kgがあっという間に集まりました。 掃除の最中にはコブシメのペアもいましたよ。 産卵もしていたので、しばらく居ついてくれるはずで...
1254 PV
メンテナンス終了→ダイビング再開
3月10日(日)曇り 気温19度 水温24度 北西の風 波高2.5m 透明度30m 船のメンテナンスも終了し、本業のダイビングも動きはじめております。 透明度も上々ですね。 中の島ホールの底。まさに異空間。 横穴を抜ける時には、こんな綺麗なシルエットも見られます。 最後は迫力満点のネムリブカを見て終了でした。
1152 PV
少し寒いが潜れています
1月22日(火)曇り 気温20度 水温24度 北東の風 波高3m 透明度30m 1.アントニオガウディ とっても透明度の良い冬の伊良部・下地島。 こんな日は地形ポイントに潜るのが気持ち良いですね。 2.中の島チャネル カマスの群れが減っているような予感。。 ヒトデは増えているようです(笑)
1477 PV
群れ&マクロ
1月4日(金)晴れ 気温20度 水温24度 南東の風 波高2m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池3.中の島チャネル 今日も定番の群れを見たり、、 じっくりとマクロの世界を堪能してみたり、、 久しぶりの来島のゲスト様と楽しんできました。 明日は南風予報。冬にしては珍しく伊良部島北側方面になりそうです。
1627 PV
今年の正月は寒いぞ!?
1月2日(水)曇り時々雨 気温19度 水温24度 北東の風 波高3m 透明度30m 昨日に引き続き、寒さが厳しい伊良部島。 それでも元気に潜るゲストが4名様のご来店です。 1.通り池 池の中が澄んでいます! その代わり、水温は20度くらいまで下がっていましたΣ(・□・;) 2.中の島ホール 今日のランチはお正月らしくお...
1553 PV
謹賀新年!
2019年1月1日(火)曇り 気温19度 水温24度 北東の風 波高4m 透明度30m 新年明けましておめでとうございます。 今年もマリンズプロ宮古をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 2019年の幕開けはアントニオガウディからでした。 ゲストの持つライトが太陽の光のようで美しいですね! 元旦の1本目にゲストの...
1278 PV
年末ダイブ
12月27日(木)曇り 気温23度 水温24度 北東風 波高4m 透明度30m 1.アントニオガウディ 2.ミニ通り池 今年も残りわずかですね。 2018年も最後まで楽しく潜りましょう♪
1318 PV
何故か水温上昇中
12月2日(日)雨のち曇り 気温25度 水温26度 南東の風 波高2m 透明度30m 12月に入ったのに何故か水温が上昇してきました(・・?) びっくりな現象が起きている伊良部島です。 透明度が上々なのが良いですね。 1.中の島チャネル 2.魔王の宮殿 3.ミニ通り池
1305 PV
連休最終日のあれこれ
11月25日(日)晴れ 気温23度 水温25度 東風 波高2m 透明度30m 連休最終日。 今日も大勢のゲストと一緒に下地島方面3ダイブです! 1.中の島チャネル 中の島チャネルの水路に綺麗なヒトデが落ちている、、と思ったら、 星の形をした貝のアクセサリーでした。 お心当たりの方は当店までご連絡ください(^^) 最近、...
1312 PV