イベント | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古

Category
マリンダイビングフェア参加しまーす
4月2日 伊良部島を離れ、本日から東京入りしました。 当たり前のことですが、やっぱり寒い😨 明日から会場設営して、本番は4月4日〜4月6日の3日間です! ◎マリンダイビングフェア公式ホームページ:https://marinediving.com/mdf/ 来場特典も用意してお待ちしております。
0 PV
今日も地形ダイブ
1月26日(日)晴れ 気温19度 水温23度 北東風 波高3m 透明度30m 1.ホワイトロード2.魔王の宮殿3.中の島チャネル ブランクありのゲスト様と一緒に1本目は簡単なポイントでチェックダイブでした。 すぐに勘を取り戻したゲスト様をお連れして2本目は魔王の宮殿。 素晴らしい光の差し込みですね。 ラストは中の島チャ...
122 PV
サンゴ養殖勉強会
12月11日(水) とっても快晴の下地島空港から那覇空港へスカイマークにて行ってきました。 目指す目的地は、うるま市平安座島。与那城漁協にて取り組まれているサンゴの養殖の視察です。 今回は久米島・国頭郡・伊良部島・恩納村から集まっています。 各地のサンゴ養殖の生育状況や課題などを共有して、まるでサンゴサミットのような座...
166 PV
フォトコンテスト閉幕
11月9日(土)晴れ 気温28度 水温27度 東風 波高2m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.マリンレイク 今日のゲストは群馬県からお越しのお二人。 普段は伊豆の海で潜られているので、今日の透明度は過去最高だったようです。 午前中2ダイブを終えてからフォトコンテストの表彰式に参加しました。 表彰式に参加された受...
214 PV
悩ましい天気
10月25日(金)曇り時々雨 (台風通過) 台風が西に通過してくれたと思ったら、 また次の台風が近づいてくるらしい。。。 本州へと長く続く前線もあって波が高い状態が続いてます。 残念ながら24日と25日のダイビングは中止になってしまいました。 午後には伊良部島の小学校にてサンゴについてのお勉強と 養殖に関する準備でした...
114 PV
海神祭2024
6月9日(日)雨 今年もやってきました旧暦5月4日の海神祭 当店の船も大漁旗を掲げて航海安全と大漁を祈願します。 今年もたくさんのお神酒をいただきまして感謝感激です。 海神祭と言えば、恒例の爬竜船レースです。 子供達の付き添いとして舵取りもします。 そしてメインイベントはカツオ船による大盤振る舞い(通称オーバンマイ) ...
275 PV
宮古島 水中フォトコンテスト
5月13日(水)晴れ 今年も宮古島 水中フォトコンテストの受付が始まります! 宮古島 水中フォトコンテスト2020 トップページ ◆応募期間 2020年6月1日~2020年9月30日まで ◆発表日 2020年10月25日 現地でもフォトコンテスト結果発表&表彰式を行います。表彰式には審査員の鍵井カメラマンも参加、講評や...
1179 PV
学生ダイバー御一行様
9月5日(水)晴れ 夏休みを利用して、大学のダイビングサークル御一行様が来店してくださいました。 元気の良い若者たち。 総勢25名様をスタッフと船を増やして対応させていただきました。 運よくアントニアガウディにも潜れたし、 大きなエイにも遭遇!!!(◎_◎;) 学割プランもご用意しております。 サークルの幹事の皆様のお...
1466 PV
今日は海神祭
6月17日(日)雨のち晴れ 気温28度 今日は旧暦5月4日(沖縄ではユッカヌヒーと呼びます) 県内各地で海神祭(かいじんさい)が開催されました。 伊良部島の佐良浜漁港でも盛大に盛り上がっています。 当店の船も大漁旗を掲げ、航海安全と豊漁祈願をしました。 もちろんハーリー(船漕ぎレース)も参加してきました。 普段使ってい...
1579 PV
マリンダイビングフェア2018レポート
2018年4月8日(日)晴れ 4月6日から8日まで池袋サンシャインシティにてマリンダイビングフェアが開催されました。 マリンズプロ宮古としても11回目の参加だったようです。 毎年、毎年、多くのゲストがブースに訪れてくださり、嬉しい再会もあり、 水中カメラマンや器材メーカーの営業の方、宮古以外の地域のガイドさんなど、 業...
1742 PV