5月3日(土)晴れ 気温27度 水温24度 波高1m 透明度25m 1.イフ2.クンカディ3.キジャカ 今日は天気も良くて波も穏やかなので八重干瀬まで遠征してきました。 1本目イフ 砂地に広がるサンゴ 2本目クンカディ たぶん日本最大規模のコモンシコロサンゴ ここまで育つのには1000年かかるとか、かからないとか。。。...
mproの記事一覧
5月2日(土)晴れ 気温27度 水温24度 東風 波高1m 透明度25m 1.一ノ瀬ホール2.アントニオガウディ3.マリンレイク 今日もワイドな写真たっぷりでお届けします。 久しぶりに行けた一ノ瀬ホール 深い穴にも、これだけの光が差し込むなんて、素敵すぎます☆ 浅いところもキラキラ。小魚を狙って大きな魚の姿も見えました...
4月24日(木)晴れ 気温25度 水温23度 東風 波高1.5m 透明度30m 1.ミニ通り池2.魔王の宮殿 こんにちは、いつもの剛です。 いつものゲスト様がお友達の体験ダイバー様を連れてきてくれました。 FUNダイバーはトンネルへ、体験ダイバーは浅瀬でのんびりダイビングです。 池に進むにつれて明るくなってくるのが、良...
4月11日(金)晴れ 気温25度 水温24度 東風 波高1m 透明度30m 1.ドロップ1番2.魔王の宮殿3.マリンレイク こんにちは。剛です。 かれこれ10年近く通ってくださっているゲスト様とマンツーマンDIVINGでした。 天気も良くて透明度も良くて、控えめに言って“サイコー”でした♪ ロウニンアジも健在です。 詳...
4月2日 伊良部島を離れ、本日から東京入りしました。 当たり前のことですが、やっぱり寒い😨 明日から会場設営して、本番は4月4日〜4月6日の3日間です! ◎マリンダイビングフェア公式ホームページ:https://marinediving.com/mdf/ 来場特典も用意してお待ちしております。
3月15日(土)曇りのち雨 1.NO.152.Wアーチ 昨日、Cカード講習を終えたお客様がFUNダイビングに参加してくれました。 講習で習ったことなどを復習しながら、伊良部のダイナミックな地形や カラフルな魚たちを堪能していただきました。 まだまだ課題はあるかもしれませんが、これからも海をいっぱい楽しんでいただけたら嬉...
3月9日(日)くもり時々晴れ 3月前半、ここ数日の水中の様子をアップします。 3月のポイントの一例になりますので参考にしてください。 沈船カーフェリー この日は透明度も良くて船内の様子が分かりやすかったです。 ロウニンアジ かなり近くまで寄ってきてくれました。 ミニ通り池
3月5日(水)雨のち曇り 佐良浜港から2分のポイント。 パラオハマサンゴの群生地帯。 3月5日はサンゴの日でした。 この景色がいつまでも見られますように。。 私たちにできることを続けていきましょう。 ゴミを不法投棄しない・落ちているゴミを拾う・環境にやさしい日焼け止めを使うなど できることから始めてみましょう!
2月18日(火)曇り 気温19度 水温22度 北東風 波高2.5m 透明度25m 1.中の島ホール2.なるほど・ザ・ケーブ3.マリンレイク 冬は透明度が良いのですが、やっぱり寒い! 一年の内で今が一番寒い気がします。 これより下がることはないので、早いとこ気温も水温も上昇してくれると良いです。 ↑なるほど・ザ・ケーブ ...
2月2日(日)曇り時々雨 気温18度 水温21度 北風 波高3m 透明度30m 今日は雪が降った地域も多かったとか。。 伊良部島は雪は降らないけど、雨が降って少し肌寒い感じ。 それでも寒さに負けずに3ダイブでした。