12月9日(金)晴れ時々くもり 気温25度 水温27度 東風 波高2m 透明度25m 1.ドロップ1番 最近、ロウニンアジの出現率が低くなってきているので、 「あさイチなら大丈夫かなぁ〜」と入ってみたら、 ウミウシばかりでした(笑) でも、最後の最後にクリーニング中のロウニンアジを発見。 かなり間近で見られて良かったで...
BLOG | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 41( 41 )
12月3日(土)くもり 気温27度 水温27度 東風 波高2.5m 透明度25m 1.中の島チャネル 2.クリスタルパーク 今日のゲストはお友達のお母様。 先日、友達から電話があって、 「うちの母が潜りたいって言ってんですけど、、、」とのこと。 もちろん快諾です(笑) 友達のお母さんを海に案内するなんて、なかなか貴重な...
2017年のロマン海道 伊良部島マラソンの開催が決まりました。 平成29年2月26日(日) Aコース 23km(伊良部大橋の手前で引き返し、下地島を一周) Bコース 15km(下地島一周) Cコース 7km(下地島空港北側誘導灯付近を折り返し) Dコース 1.6kmファミリーコース 下地島の外周コースを走るので、景色も...
11月26日(土)曇り 気温26度 水温27度 東風 波高3m 透明度25m 宮古島フォトコンテスト2016 当店のゲストも参加してくださった水中フォトコンテストの審査結果が発表されました。 入賞されましたゲストの方々、おめでとうございます。 残念ながら入賞を逃してしまった方も、応募が間に合わなかった方も、 来年もフォ...
11月21日(月)曇り 気温28度 水温27度 西風のち北風 波高2m 透明度25m 1.アントニオガウディ 曇っているんですが、太陽は元気なようです(笑) 2.ドロップ1番 3.マリンレイク みんなでライトを当てながら探索。 ラウの皆様、伊良部島ツアーお疲れ様でした♪ またのお越しをお待ちしております。
11月20日(日)曇りのち雨 気温28度 水温27度 西風 波高1.5m 透明度25m 今日の一枚 中の島チャネラー。 この後にあんな大雨が来るとは誰も予想しなかったのです。 明日は晴れますように( ̄人 ̄)
11月18日(金)晴れ 気温29度 水温27度 南東風 波高1.5m 透明度25m 1.パナタ ギンガメアジ狙いで行ったものの、今日は近くに寄らせてもらえませんでした。(涙) 撮れた写真もこの一枚のみ。 流れに逆らうダイバー。。 2.ドロップ1番 ロウニンアジ。今日は2匹くらいと少なめでした。 3.クリスタルパーク 今...
11月14日(月)晴れ 気温29度 水温27度 南東風 波高2m 透明度30m 本日は八重干瀬なり。 オニヒトデ駆除でございます。 この素晴らしい光景、久しぶりに見ました。 。。。でも、良かったのはこのポイントのみ。 他のポイントは無残でした。ハァ。 オニヒトデちゃんのせいじゃなく、高水温による白化現象が原因ですね。 ...
11月8日(火)晴れ 気温28度 水温27度 東風 波高2m 透明度35m 1.女王の部屋 数年ぶりにお越しいただいたゲスト様が200本の記念ダイブ! おめでとうございます!! 2.ドロップ1番 ロウニンアジおかえりなさいませ。 先日は0匹だったから心配したけど、無事に戻ってくれて何よりです。 3.クリスタルパーク ダ...
11月6日(日)晴れ 気温28度 水温27度 東風 波高2m 透明度25m 1.サンゴホール 青き洞窟へと降りる瞬間を撮りました。 とても眺めが良い景色です。 浅瀬で撮影したイソギンチャクのアップ。 桃まんじゅうに見えて仕方がないのは私だけでしょうか? 2.ドロップ1番 ……ロウニンアジが居ませ...