BLOG | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 17( 17 )

糸くずフィッシュ
10月20日(日)雨 気温27度 水温27度 北風 波高4m 透明度25m 1.サンゴホール2.なるほど・ザ・ケーブ3.ロックビューティー ピグミーシードラゴン? ピグミーパイプホース? 色々な呼び名があるようですが、 私としてはシードラゴンの方が、しっくりくるかな。。 最近、引越しをして睨みをきかせているネムリブカ。...
1137 PV
水温低下してきたかな…
10月19日(土)曇り 気温27度 水温27度 北東風 波高4m 透明度25m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池3.中の島ホール 久しぶりに会えた気がするイロブダイの幼魚。 大人しくこちらを向いてくれたので正面からパチリ。。 キスジカンテンウミウシ。 こちらも久しぶり! ウミウシ観察が楽しい時期になってきましたね。...
1033 PV
静かな暮らし
10月13日(日)晴れ時々くもり 気温28度 水温27度 北東風 波高4m 透明度30m 1.中の島チャネル2.ミニ通り池3.ロックビューティー 本日の一枚。カクレクマノミ。 いつもの位置で静かに過ごす2匹。 いつもの場所に平然と過ごせる幸せを感じる1枚。 台風19号で被災し、避難を余儀なくされた皆様のことを考えると ...
1067 PV
今日も無事に潜れています
10月12日(土)晴れ時々曇り 気温28度 水温27度 北風 波高4m 透明度25m 1.サンゴホール2.なるほど・ザ・ケーブ3.クリスタルパーク ホールに入った瞬間に太陽光が射し込んできました! 浅瀬には笑顔がひとつ。 肉眼では見えないくらいの大きさです(笑) 砂地には見慣れない魚 なんて名前だったけなぁ〜 p.s....
1024 PV
モヨウフグとランデブー
10月11日(金)晴れ 気温28度 水温27度 北風 波高4m 透明度25m 恐ろしい台風19号が本州に迫っていますね… 該当する地域の皆様、くれぐれもご注意ください。 台風の怖さを良く知っているだけに心配です。。 台風の影響でキャンセルになってしまったゲストもいますが、 またの機会にお待ちしております。 1.アントニ...
1129 PV
10月好調スタート
10月5日(土) 10月に入って、透明度も良くなってきました。 これからは下地島方面の地形ポイントに潜れる時期ですね。 ロウニンアジのトルネードも見られますよ!
1035 PV
20回目の10月1日
10月1日(火)雨のち晴れ 気温29度 水温27度 南風 波高5mのち3m マリンズプロ宮古は2000年の10月1日にオープンしました。 今日でいよいよ20年目に突入です! オープン当時の写真を探してみたのですが、見当たらず、 最初の頃のHPに掲載していた写真を見つけました。 ヾ( •́д•̀ ;)ノ 誰??(笑) 1...
1188 PV
台風前ダイブ
9月29日(日)晴れ時々雨 気温29度 水温27度 東風 波高1.5mのち4m 透明度25m 1.中の島チャネル2.クリスタルパーク また、また、また台風が近づいてくるようです(涙) 今日はギリギリ午前中2ダイブできましたが、 午後からは台風対策です。 水中は透明度も良くて、台風前とは思えない雰囲気です。 砂地で人気の...
995 PV
青きトンネル
9月27日(金)晴れ 気温29度 水温27度 東風 波高1.5m 透明度30m 1.中の島チャネル 今日のゲストは体験ダイバー様を連れたダイブマスター様。 晴れた空の下、一緒にのんびりと潜って来ました。 トンネルの中が青い通路になっていて素敵です! 緊張気味だったゲストも余裕のVサイン(^^)
1170 PV
下地島有名ポイントへ!
9月25日(水)晴れ時々曇り 気温29度 水温28度 北東風 波高1.5m 透明度30m 1.ドロップ1番2.魔王の宮殿 台風も過ぎ去り、久しぶりのドロップオフや魔王の宮殿。 太陽がもっと顔を出してくれていたら、もっと良いのですが、 それでも合格点な2ダイブでした。
1173 PV