7月19日(水)快晴 気温32度 水温28度 南風 波高1m 透明度30m 晴れました伊良部島。 しかも、ベタ凪です。 ポイントに到着して、船の上から携帯で撮影したら、水底まで見えてます。 1.ナンバー15 2.ハナダイの根 3.ツインホール ゲストのデジカメで撮影方法をレクチャーしながら、 マクロ撮影を楽しんでいまし...
伊良部島方面の海 | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 8( 8 )
Category
7月13日(木)晴れ 気温31度 水温28度 南風 波高1m 透明度30m〜 1.白鳥ドーム 2.魔王の宮殿 3.Wアーチ 条件が揃わないと滅多に行けない「夏の魔王」に行ってきました♪ 今日はピーカンでベタ凪だったのが最大の理由ですね。 光の差し込む地形スポットが伊良部島周辺には多数存在しております。 皆様のお越しを心...
7月4日(火)晴れ 気温30度 水温28度 南風 波高1.5m 透明度25m 晴れました!伊良部島!! 台風は過ぎ去ってくれましたが、本州に被害をもたらせているようですね。 皆様の地域に大きな被害がありませんように祈ります。 1.Wアーチ 2.ハナダイの根 晴れたし、透明度も上がってきたし、言うことなし!? 魚たちも何...
7月3日(月)雨時々晴れ 気温29度 水温28度 南西風 波高3m 透明度20m 台風に遭遇してしまった不運なゲスト様(汗) ボートの上は揺れますが、海の中はダイビングが楽しめる程度まで回復してました。 大きなイソマグロも登場して水中では大興奮!! でも、ダイビングを終えて船に戻ったらゲストの皆さまがテンションだだ下が...
7月2日(日)晴れのち雨 気温30度 水温28度 東風 波高2m 透明度25m 寝耳に水の台風3号が発生しました(涙) すぐに通り過ぎてくれると思うのですが、海には影響が残りそうですね。 明日のダイビングは明朝の海況チェックにて判断となります。 1.ナンバー15 今日のビックリした一枚。 ハリセンボンにコバンザメの子供...
6月29日(木)晴れ 気温31度 水温28度 東風 波高1.5m 透明度25m 1.ナンバー15 2.クロスホール 3.ハナダイの根 本日の一枚。 クロスホールに差し込む青白い光。 昨日までのフォト。
6月24日(土)晴れ 気温31度 水温28度 南西風 波高1.5m 透明度30m 今日もよく晴れた伊良部島。 最高気温は31度だそうです。日差しが痛いくらいなので、注意しましょう。 1.L字アーチ2.スネークホール ゲストのライトが良い感じに照らされています。 青と黒の世界。 帰り道にはオレンジ色の眩しい世界。 3.フ...
6月23日(金)晴れ 気温29度 水温27度 南西風 波高1.5m 透明度30m 午前中のグループは仲良し6名さま。 1.Wアーチ 2.クロスホール いつもお仲間と沖縄旅行を楽しんでいるグループ。 また次回も伊良部島でのご指名をお待ちしております。
6月17日(土)雨 気温26度 水温26度 南西のち北西風 波高3m 透明度20m 今日もあいにくのお天気。 梅雨前線が頑張り過ぎてます(汗) 1.ナンバー15 浅瀬で見つけたシロボンボンウミウシ、、何か咥えている様子。 よく見たら、キイロウミウシを捕食していました!!(◎_◎;) 丸呑みなんて、、すごいの一言。 他に...
6月1日(木)晴れ 気温28度 水温26度 南風 波高1.5m 透明度30m 昨日の土砂降りから一転して、今日は晴れ間が広がった伊良部島。 太陽光線が期待できそうなので、地形ポイントメインで潜ってきました。 1.Wアーチ イガグリウミウシ 今日は透明度も抜群です。 2.魔王の宮殿 このポイントに潜りたくて、大阪からやっ...