6月11日(土)雨 気温30度 水温27度 南風 波高1.5m 透明度25m 先日までの晴れ模様は消え去り、一転して梅雨らしい天気になってきました。 午前中は小雨だったので、早めにエントリーです。 (午後は土砂降りになりました、、セーーーフ) 最近の伊良部島方面はマクロな生物が増えてきています。 ユキンコボウシガニも多...
BLOG | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 46( 46 )
6月9日(木)快晴 気温31度 水温27度 東風 波高1m 透明度30m 1.白鳥幼稚園 2.魔王の宮殿 3.マリンレイク 梅雨明け宣言はされていませんので、まだ梅雨のはずですが、、 今日はよく晴れました! 地形ポイントには光が差し込んでくれてます。 今日は水中で撮影した写真を盛りだくさんでお送ります。 最後は可愛らし...
6月8日(水)快晴 今日は旧暦の5月4日。 沖縄県の各港では安全航海と大漁祈願の海神祭が執り行われました。 当店のボートも早朝から大漁旗を掲げて、安全祈願です。 毎年の恒例行事となってきました。 ダイビングボートを港に戻したら、 佐和田の浜に移動です。 こちらでは子供達向けのお祭りがあります。 近くの小学校から遠足気分...
6月4日(土)晴れ 最近の伊良部島の海。 梅雨ですが、晴れの日の方が多いですね。 太陽サンサン♪ 輝く笑顔(^o^)
6月1日(水)快晴 気温31度 水温27度 今日は伊良部島マリンレジャー組合のメンバーと一緒にオニヒトデ駆除に行ってきました。 海が青すぎます!! オニヒトデ駆除より純粋に海を楽しみたい気分です。。 一面に広がるサンゴ畑を入念にチェックしていきますが、 オニヒトデが見当たりません。 数年前には大発生してしまい、ひとつの...
5月24日(火)曇り 昨日の体験ダイバー様から 「楽しいからもう一度潜りたい!」とのリクエストをいただきまして、 2日連続の体験ダイビングとなりました。 今日のテーマは“魚と一緒に記念写真” ハマクマノミ ルリスズメダイ クマノミ セジロクマノミなど… いっぱい記念撮影できました(≧∇≦)
5月23日(月)雨のち晴れ 今朝の伊良部島は雨模様だったのですが、 ビーチに着いたら青空(≧∇≦) 逆転満塁ホームランてな感じ(^O^) 今日のゲストは人生初めての体験ダイビングだったのですが、 浅いところで練習してから、たくさん海を楽しんでもらいました。 もしかしたら、明日もおかわりダイビングしちゃうかも…(^ω^)
今日は、最近の伊良部島のダイビングポイントの様子をお伝えしようと思います。 今日のテーマは『クロスホール』 天井から射し込む光とアカマツカサ 最近ではホール内をグルクンが群れることもあって見ごたえがあります。 先日は、テングハギモドキの群が近づいてきて、、、 一瞬で去って行きました(笑) いつも同じところにいるオランウ...
5月4日(水)晴れときどき曇り 気温27度 水温26度 南東風 波高1.5m 透明度20m GW中盤戦。コロコロ変わる風向きに翻弄されております。 昨日は南風で佐良浜港から出発、今日は東よりで渡口港……でも明日はまた佐良浜港。。。 1.ドロップ1番 「ロウニンアジとフォト派ダイバー」 カメラマンが寄っても逃げないですね...
4月30日(土)晴れ時々くもり 気温26度 水温25度 南東風 波高1.5m 透明度20m 今日のゲストは船と飛行機を乗り継いで、小笠原から来ていただきましたIさん。 はるばる伊良部島までようこそおいでくださいました。 私も小笠原行きたいっ! 今日のポイント 1.ドロップ1番 タイムリーにユキンコボウシガニが現れてくれ...