BLOG | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 12( 12 )

土砂降りからの晴れ
4月9日(木)雨のち晴れ 気温22度 今日も副業のモズク作業。 ダイビング再開できるまで副業で頑張ります! 出港前は小雨だったのですが、 作業開始直後に土砂降りになってしまいました。 全然、前が見えない〜〜 大雨が続きそうだったので、早めに切り上げて帰港。 戻ってからはレギュレーターのオーバーホール作業。 レンタル器材...
1302 PV
しばらく見納め
4月8日(水)曇り時々晴れ 気温22度 水温23度 東風 波高2m 透明度30m 1.中の島チャネル2.魔王の宮殿3.ドロップ1番 今日は営業自粛期間の最後の営業日。 明日(9日)から21日まで(予定)で休業措置と致します。 昨日までは雨でしたが、今日は太陽も顔を出してくれました。 いつもの中の島チャネルの景色。 この...
1395 PV
緊急な事態となりました
4月7日(火)雨のち晴れ 今日も午前中はモズク養殖の作業でした。 水面にはたくさんの雨粒。。でも、透明度が良いので、 水中のモズクがよく見えますね。 さて、本日19時に政府から緊急事態宣言が発令されました。 宮古島市からも市長の声明が発表されました。 http://www.miyakomainichi.com/2020...
1136 PV
副業に専念
4月6日(月) STAY HOME! マリンズプロ宮古は新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、 不要不急の外出を控え、STAY HOMEを全面的に支持します! お客様のご来店が激減しておりますが、 やらなければならない事は盛りだくさん。。 5年前から始めた副業のモズク養殖。 ダイビングツアーのランチにも登場することの...
1142 PV
陸しごと
4月5日(日)曇り 気温22度 水温23度 北東風 波高2m  今日もSTAY HOME! 海に潜れないうちに出来る事をやっておこう企画。 古くなったウェイトを溶かして、新しいウェイトを作る! まずは鍋でグツグツ煮ます。 溶けてきたら型に流し込んで冷めるのを待つ。 ピカピカの出来上がり♪ 合計で25kgも生まれました!...
1023 PV
大切なお知らせ
4月3日(金) 平素よりマリンズプロ宮古をご愛顧いただきまして、 誠にありがとうございます。 この度のコロナウイルス感染拡大について、 期間は未定ですが、現時点での当店としての方針を お伝えさせていただきます。 ・新規のご予約を停止します。・ご予約をいただいているゲストには旅行日程の延期を検討していただきます。・緊急事...
982 PV
遠方より友、来たる
3月25日(水)晴れ 気温25度 水温23度 南東風 波高1.5m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池3.ドロップ1番 和歌山の人気ダイビングショップ「南紀シーマンズクラブ」より、 ゲスト6名様と同級生のインストラクターが遊びに来てくれました。 本当なら今頃はモルディブの旅を楽しんでいたはずなのですが、...
1081 PV
ビッグカメ!
3月21日(土)晴れ 気温24度 水温23度 南風 波高1m 透明度30m 1.NO.152.クロスホール3.ハナダイの根 20年以上前にダイビング研修でお世話になった先輩から ご紹介いただいたゲスト様御一行7名様。 二日間、海況にも恵まれて元気に潜って来ました。 今日は良く晴れてくれたので、クロスホールの光が眩しいく...
1140 PV
伊良部島クリーン作戦!!
3月16日(月)晴れ 気温20度 水温23度 東風 波高1.5m 透明度30m 1.マリンレイク2.一ノ瀬ホール3.一ノ瀬ホール 今日は伊良部マリンレジャー 組合で協力して 海中の清掃に行って来ました!! 1ダイブでメッシュバックが満杯(T . T) 皆様から協力いただいている美ら海協力金の予算にて できている活動です...
1107 PV
ミニ通り池の良い季節
3月15日(日)晴れ 気温19度 水温23度 北東風 波高2m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池 北方からお越しのゲスト様。 寒い地域から来たゲストも震えるくらいの水中でしたが、 今日は空も晴れてくれてポカポカ陽気。 カメさんも日光浴で甲羅が輝いていました! ミニ通り池の水面も眩しいくらいの様子。 こ...
1227 PV