下地島方面の海 | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 4( 4 )

Category
謹賀新年2021年
令和3年1月1日(金)晴れ 気温20度 水温23度 北風 波高4m 透明度25m 旧年中は大変お世話になりました。 2021年もマリンズプロ宮古をよろしくお願いします。 お天気が気になるところでしたが、朝から晴れ模様! 気持ちの良い出航となりました。
881 PV
冬っぽくなりました
10月23日(土)曇り 気温26度 水温27度 北風 波高3m 透明度25m 先日までは青空も広がって、半袖で過ごしていられたのに、 冬の訪れを感じさせる雲が近づいてきました。 これから来島される方は長袖を持参してくださいね。 ロウニンアジを囲むダイバー。 ミナミハコフグ幼魚 ツマジロオコゼの幼魚など、可愛らしい生き物...
960 PV
カメ運、良好
10月16日(金)曇り 気温27度 水温27度 北東風 波高2m 透明度25m 1.ドロップ1番2.ミニ通り池3.オアシス 今日はカメに遭遇できる運がとっても良い日でした。 1本目も2本目も会えてます。 最初はアオウミガメ、次はタイマイです。 海の生き物と記念撮影希望の方はリクエストしてくださいね。
938 PV
カマス復活
9月16日(水)晴れ 中の島ホール 晴れて、透明度の良い日は、とっても気持ちの良い中の島ホール 水温が上がり過ぎちゃって困っているカクレクマノミ。 久しぶりにカマスの群れも戻ってきてくれました。 なかなか見応えありますよ〜
1087 PV
人気ポイント
9月15日(火)晴れ 今日は人気ポイントが目白押し!! 通り池 サーモクラインが見事です! 魔王の宮殿 とっても贅沢なお家にお住いのアカマツカサ君。 ミニ通り池 波のない日は半水面も狙えますね。。
907 PV
絶景ポイント・ケーブ編
8月15日(土)晴れ 気温32度 水温29度 南東風 波高1m 透明度20〜25m 1.ミニ通り池2.クロスホール3.白鳥幼稚園 光が降り注ぐミニ通り池 写真では伝えきれない感動がありました! レーザー光線を100本くらい浴びた気分。 クロスホールの光も、群れ泳ぐハタンポも100点! アカホシカクレエビとオランウータン...
884 PV
遠方より友、来たる
3月25日(水)晴れ 気温25度 水温23度 南東風 波高1.5m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池3.ドロップ1番 和歌山の人気ダイビングショップ「南紀シーマンズクラブ」より、 ゲスト6名様と同級生のインストラクターが遊びに来てくれました。 本当なら今頃はモルディブの旅を楽しんでいたはずなのですが、...
1075 PV
伊良部島クリーン作戦!!
3月16日(月)晴れ 気温20度 水温23度 東風 波高1.5m 透明度30m 1.マリンレイク2.一ノ瀬ホール3.一ノ瀬ホール 今日は伊良部マリンレジャー 組合で協力して 海中の清掃に行って来ました!! 1ダイブでメッシュバックが満杯(T . T) 皆様から協力いただいている美ら海協力金の予算にて できている活動です...
1103 PV
ミニ通り池の良い季節
3月15日(日)晴れ 気温19度 水温23度 北東風 波高2m 透明度30m 1.アントニオガウディ2.ミニ通り池 北方からお越しのゲスト様。 寒い地域から来たゲストも震えるくらいの水中でしたが、 今日は空も晴れてくれてポカポカ陽気。 カメさんも日光浴で甲羅が輝いていました! ミニ通り池の水面も眩しいくらいの様子。 こ...
1223 PV
3ピグ
3月4日(水)曇り 気温22度 水温23度 南東風 波高1.5m 透明度30m 1.通り池2.中の島チャネル3.なるほど・ザ・ケーブ 通り池で見つけたナンヨウツバメウオ。 黄色の体が輝いているように見えました! この時期になると増えてくるピグミーシードラゴン。 今日も合計3匹見つかりました。 3本目、天気が下り坂になる...
1072 PV