下地島方面の海 | 宮古島ー伊良部島のダイビングはマリンズプロ宮古 - Part 10( 10 )

Category
水中撮影とフォトコンテスト表彰式
11月24日(土)晴れ 気温23度 水温24度 東風 波高3m 透明度25m 連休の中盤戦、今日も多くのゲストにお越しいただきました。 当店のボートでは乗り切らないくらいの数だったので、 お友達の船をチャーターです。 1.アントニオガウディ 2.ドロップ1番 3.マリンレイク マリンレイクでの集合写真 射し込む光を撮影...
1256 PV
今日はホールで3ダイブ
11月23日(金)曇り時々晴れ 気温23度 水温24度 北東の風 波高3m 透明度25m 1.中の島ホール 2.サンゴホール 3.ツインホール 今日から3連休ということで、多くのゲストが来島中です。 少し風が強くなってきて、冷えてきていますが、 楽しく安全に潜りたいと思います。 勤労感謝の日ですから、常日頃からお仕事頑...
1208 PV
通り池日和
11月8日(木)晴れ 気温28度  水温25度  南東の風  波高1m 最高気温28度の晴れの日。 絶好の通り池日和(^^) 私は船長としてお留守番(。・ω・。) トンネルの下の砂紋がキレイになっているそうです。。
1363 PV
レアもの紹介
11月1日(木)曇り 気温26度 水温25度 東風 波高4m 今日は海も荒れているのと、ゲストがおられなかったので、お休み。 ここ最近に出会えたレア生物の紹介をさせていただきます。 ニチリンダテハゼ もう少し背びれが開いてくれたら良かったのですが、これが限界でした。。 カギテリョウマエビ ハサミがフック船長のような鍵手...
1355 PV
下地島方面へ
10月18日(木)晴れ 気温26度 水温25度 10月に入り、北風が吹く日が多くなりました。 これからは長袖の準備が必要な季節となります。 これから来島予定の方はフリースやウィンドブレーカーなどをご準備ください。 北風が吹くようになると、いよいよ下地島方面の季節です。 最近は大物運が上昇中なので、その一部をご紹介します...
1313 PV
一難去って、また一難(涙)
10月1日(月)晴れ 気温29度 水温28度 北東の風 波高3m 透明度15m 台風24号が過ぎ去った伊良部島。 店舗および船には被害がなく、無事でしたが、 来島をキャンセルされた方にとっては大きな被害でした。 気を取り直して今日からダイビング再開です。 1.中の島チャネル 2.中の島ホール 今日の一枚はキンチャクガニ...
1253 PV
9月の始まりは晴天から
9月1日(土)晴れ 気温32度 水温29度 南東の風 波高1m 透明度30m 天候に恵まれなかった8月も終わり、今日から9月に突入。 今月は幸先の良いスタート。 青空の下、社員旅行の御一行様とダイビングです。 「超きもちいイィ〜〜!」ってのは、今日みたいな日に使うのでしょうね(笑)
1288 PV
この日が来るのを待っていました、、
8月30日(木)晴れ 気温31度 水温29度 南風 波高1.5m 透明度25m やっと、やっと、晴れの伊良部島が戻ってきました。 8月のほとんどが台風やら熱帯低気圧に悩まされ、 すっきりと晴れた日も少なく、地形ポイントに潜っても眩しいくらいの レーザービームが見られる日は極めて少なかったです。 魔王の宮殿に潜れたのも何...
1335 PV
合格おめでとう!
8月9日(木)晴れ 北風 気温32度 水温29度 波高1.5m 透明度25m ご家族3名でダイビングに参加のNさんファミリー。 息子さんのOW講習も無事に終了してダイバー誕生となりました🎶 明日からは3人揃って、楽しい楽しいFUNダイビングができますね。 台風さん、影響が最小限で済みますように…(>人<;)
1367 PV
台風の合間のダイビング
7月18日(水)晴れ 気温31度 水温27度 東風 波高2m 透明度25m 台風8号が過ぎ去り、台風9号は上陸せずに南の海上を通り過ぎ、 今度は台風10号が発生したそうです(涙) 再び沖縄本島地方や先島諸島に影響を及ぼしそうです。 これから伊良部島に来島予定の皆さま、今後の進路にお気をつけください。 台風の合間のダイビ...
1360 PV