mproの記事一覧( 9 )

冬っぽくなりました
10月23日(土)曇り 気温26度 水温27度 北風 波高3m 透明度25m 先日までは青空も広がって、半袖で過ごしていられたのに、 冬の訪れを感じさせる雲が近づいてきました。 これから来島される方は長袖を持参してくださいね。 ロウニンアジを囲むダイバー。 ミナミハコフグ幼魚 ツマジロオコゼの幼魚など、可愛らしい生き物...
961 PV
カメ運、良好
10月16日(金)曇り 気温27度 水温27度 北東風 波高2m 透明度25m 1.ドロップ1番2.ミニ通り池3.オアシス 今日はカメに遭遇できる運がとっても良い日でした。 1本目も2本目も会えてます。 最初はアオウミガメ、次はタイマイです。 海の生き物と記念撮影希望の方はリクエストしてくださいね。
940 PV
10月の海
10月6日(火)曇り 気温27度 水温28度 北東風 波高3m 透明度25m 台風14号が発生しました。 宮古島地方への直撃は免れそうですが、海上は時化模様となっています。 これから来島予定のお客様は最新の気象情報をご確認ください。 台風前の伊良部島の海は、こんな感じ↓ 夏場の伊良部島方面のポイントから 下地島方面へと...
959 PV
あれから20年、、、
2020年9月30日(水)晴れ 北東の風 波高2m マリンズプロ宮古が誕生したのは、2000年(平成12年)の 10月1日になります。 なので、本日で20年が経過したことになります。 2000年と言えば、コンピューターの2000年問題や シドニーオリンピックの開催された年。 流行語大賞は「おっはー」だそうです。懐かしい...
1324 PV
体験ダイバー様
9月26日(土)曇り 気温28度 水温29度 東風 波高1.5m 透明度30m 今週は体験ダイビングのご予約が盛りだくさんでした。 洞窟探検や、 フィッシュウォッチングを楽しんでいただきました。 もちろんFUNダイビングも承ります。 中の島チャネル アントニオガウディ
873 PV
カマス復活
9月16日(水)晴れ 中の島ホール 晴れて、透明度の良い日は、とっても気持ちの良い中の島ホール 水温が上がり過ぎちゃって困っているカクレクマノミ。 久しぶりにカマスの群れも戻ってきてくれました。 なかなか見応えありますよ〜
1088 PV
人気ポイント
9月15日(火)晴れ 今日は人気ポイントが目白押し!! 通り池 サーモクラインが見事です! 魔王の宮殿 とっても贅沢なお家にお住いのアカマツカサ君。 ミニ通り池 波のない日は半水面も狙えますね。。
909 PV
光が降り注ぐ海
9月10日(木)晴れ 気温30度 水温29度 南風 波高1m 透明度30m クロスホール ここ数日、コンディションが良い日が続いております。。
833 PV
ナイトダイビング決行
9月9日(水) 今日はリクエストがあって、夜のダイビングに行ってきました。 日が沈む前の中の島ビーチ 夕日が沁みるぜぇ〜〜 カクレクマノミも隠れず、、 コクテンフグも目立つところで寝ていますzzz セジロクマノミ ブダイの仲間は体の周りに膜を張って寝ています。 夜しか見られない貴重な光景を楽しんできました。。
906 PV
9号通過、、そして10号。。
9月2日(水)曇りのち晴れ 台風9号が沖縄本島と宮古島の間を通過していきました。 暴風が吹いている時の様子↑ 通過後の様子↑ 強風に耐えているトレジャー号 暴風警報が解除され、封鎖が解かれた伊良部大橋↑ 前が見えないくらいの雨でした(汗) そして、迫り来る台風10号。 宮古地方には接近しない予報ですが、海は荒れる予報と...
854 PV