mproの記事一覧( 45 )

Uターン。
10月9日(日)晴れ 気温32度 水温28度 東風 波高3m 透明度20m 今日の伊良部島の朝焼け。早朝の海況チェックの時に撮影しました。 伊良部島の北側海域と下地島側の海域の両方をチェックしてみると、 どちらも芳しくない様子。でも、どちらかと言うと、北側海域の方が穏やかそうに見えたので、 佐良浜港を出港して伊良部島の...
1735 PV
スーパークリアブルー
10月8日(土)晴れ時々曇り 気温31度 水温28度 南東風 波高2.5m 透明度30m 久しぶりの透明度30m超え!! 今日は船の上からでも水中が覗けてしまうくらいの透き通った海でした♪ 体験ダイバー様も気持ち良く潜れたようですね。 FUNダイバーチームは地形も生き物も両方楽しむコースです。 大きなカメラに物怖じせず...
1520 PV
水中フォトコンテスト応募受付開始!
10月1日より作品の応募が始まりました〜 こちらのサイトからアクセスしてください。 宮古島フォトコンテスト2016 「自信がないから…」とか「高級なカメラじゃないと…」なんて心配はいりません! 無料で応募できますので、気軽に申し込んでみてくださいね。 応募の方法はとっても簡単。 応募サイトのフォームから順に入力していけ...
1366 PV
チャバ。。
10月2日(日)晴れ 気温31度 水温28度 北東風 波高2mのち3m 透明度20m 台風18号(チャバ)接近中の伊良部島です。 直撃は免れそうですが、沖縄本島に上陸しそうなので 経由便を利用して来られる方にも影響が出そうです。 今日までにダイビングを終えたゲスト様も無事に帰路につけますように願うばかりです。 明日の波...
1580 PV
9月ダイジェスト
9月30日(金)晴れ時々雨 気温31度 水温28度 東風 波高2m 透明度20m 1.L字アーチ  2.ハナダイの根  3.ドロップ1番 「今年は台風の発生が少ない」なんて8月中はずっと囁かれていましたが、 やはり9月は台風シーズンですね。宮古島地方には14号・16号・18号が近くを通り、 複数名のキャンセルが発生して...
1582 PV
台風16号通過
9月20日(火)雨のち晴れ 気温30度 水温28度 北風 波高2.5m 透明度25m 1.中の島チャネル 2.クリスタルパーク 3.中の島ビーチ 台風通過後のダイビング♪ 透明度良好です。 水温が一気に2℃以上も下がりました。 サンゴの白化も少しは収まってくれるかも知れません。
1707 PV
ノスタルジック
9月12日(月)晴れ 気温30度 水温30度 東風 波高1m 透明度30m 先日、沈船ポイントに潜りました。 いつもと趣向を変えて、モノクロやセピア撮影にしてみました。 たまにはこんな雰囲気も悪くないです。
1674 PV
ダイビング→バイク→やきにく♪
9月4日(日)晴れ 気温32度 水温30度 東風 波高2m 透明度25m 1.ナンバー15 2.Wアーチ 今日はゲストと一緒に宇宙に行ってきました(笑) そんな感じがしてならないこのポイント。 カメさんも優雅に泳いでいて素敵ですね。 浅瀬には白い花がたくさん咲いている様子。 でも、このほとんどは白化したサンゴ達。 今ま...
2201 PV
小魚大群!
9月3日(土)晴れ時々くもり 気温32度 水温30度 東風 波高2m 透明度25m 1.L字アーチ 2.クロスホール 3.白鳥幼稚園 いつものように見えるL字アーチ。。 しかしながら今日のアーチはいつもと違う。 近づいてみるとよく分かるけど、、 無数の小魚!! 前が見えなくなるくらい(笑) ワイドレンズを使って目一杯に...
2219 PV
モフモフだらけ
8月31日(水)曇り 気温31度 水温30度 北風 波高2m 透明度30m 今日のゲストは6年ぶりのお客様。 前回は番組撮影スタッフとしての来島でしたが、今回は奥様とお子様を連れての休暇です。 懐かしい話に花が咲いたのですが、もう10年くらい前と勘違いするような不思議な感覚でした。 1.中の島チャネル いつも通るこのコ...
1677 PV