8月6日(日)晴れ 気温31度 水温29度 西風 波高2.5m 透明度20〜30m 1.フナウサギバナタ 2.Wアーチ 今日でボートダイビング4日目となるN宮ご夫妻。 船酔い知らずで元気なお二人様です。 あと一日潜って今回の長期滞在ツアーが終了だそうです。 3.中の島ビーチ ハマクマノミと戯れたり、 カクレクマノミと遊...
mproの記事一覧( 36 )
8月5日(土)晴れ 気温32度 水温30度 西風 波高2.5m 透明度30m 1.フナウサギバナタ 透明度30mの伊良部島の海。はるか先まで見えています! 魚と一緒に記念撮影その1 座礁船と一緒に記念撮影も。 2.ハナダイの根 青さが際立つ透明度良好の海に群れ泳ぐアカネハナゴイ。 ここでも魚と一緒に記念撮影。 その2。...
8月1日(火)晴れ 気温32度 水温29度 南風 波高1.5m 透明度20m 迷走を続ける台風5号。 伊良部島にも影響が出てしまうかもしれません。 毎朝、海況のチェックをしているのですが、 コンディションの良い時の海はこちら 怪しげな空模様の時はこちら 同じ場所で撮影しているのに、全然雰囲気が違いますね。 明朝の海況チ...
7月27日(木)晴れ 気温33度 水温28度 東風 波高1m 透明度30m 今日のゲストは体験ダイバー様。 嵐の前の静けさの中、のんびりとボートダイビングしてきました。 とてもリラックスして潜れています。 洞窟探検も挑戦してみました。 久しぶりに登場のフリソデエビさん。 色合いも大きさもキュートです♪
7月23日(日)晴れ 気温32度 水温28度 南東風 波高1m 透明度30m 1.ドロップ1番 2.魔王の宮殿 3.クリスタルパーク 今日も行ってきました。魔王の宮殿。 キラッキラに光ってますね。 私の目の前には巨大な魔王が……ではなくて、今日のゲスト様。 こんな可愛いキイロサンゴハゼの流し目も見られました♪ そして、...
7月22日(土)晴れ 気温32度 水温28度 南東風 波高1m 透明度30m 眩しいくらいの太陽光線が降り注ぐ伊良部島から今日の海の様子をお知らせします。 ダイバーだけが楽しめるこの景色。 体験ダイビングでは行けないポイントなので、 Cカードを取得してから挑戦してみてくださいね。 きっとレーザー光線に心を射抜かれること...
7月21日(金)晴れ時々曇り 気温31度 水温28度 東風 波高1m 透明度25m 1.白鳥幼稚園 2.クロスホール 3.Wアーチ 今日の伊良部島は、晴れたり、曇ったり、流れがあったり。。。 透明度が良いので、カマスの群れが気持ち良さそうでした♪ マクロではニセアカホシカクレエビ抱卵中。 お腹の卵がプリプリしてます(^...
7月19日(水)快晴 気温32度 水温28度 南風 波高1m 透明度30m 晴れました伊良部島。 しかも、ベタ凪です。 ポイントに到着して、船の上から携帯で撮影したら、水底まで見えてます。 1.ナンバー15 2.ハナダイの根 3.ツインホール ゲストのデジカメで撮影方法をレクチャーしながら、 マクロ撮影を楽しんでいまし...
7月14日(金)晴れ 気温32度 水温28度 南東風 波高1m 透明度20m 本日は午前も午後もビーチの日。 初めての体験ダイビングやリフレッシュダイビングに最適な 中の島ビーチです。 午前中のお客様。 車の免許証を忘れてレンタカーを借りられなかったお二人様(笑) そんなミスも帳消しにしてくれた空と海でした♪ 午後の部...
7月13日(木)晴れ 気温31度 水温28度 南風 波高1m 透明度30m〜 1.白鳥ドーム 2.魔王の宮殿 3.Wアーチ 条件が揃わないと滅多に行けない「夏の魔王」に行ってきました♪ 今日はピーカンでベタ凪だったのが最大の理由ですね。 光の差し込む地形スポットが伊良部島周辺には多数存在しております。 皆様のお越しを心...