6月26日(水)晴れ 気温30度 水温28度 南風 波高1m 透明度30m 今日も伊良部大橋をくぐってから白鳥岬方面へ! 快晴のべた凪でした♪ 透明度も良好で気持ち良いです。 心配していた台風も宮古島地方には大きな影響はない様子です。 〜お知らせ〜 宮古島美ら海連絡協議会にて、美ら海協力金にご協力いただいたゲストの中か...
mproの記事一覧( 23 )
6月25日(火)曇り時々晴れ 気温29度 水温28度 東風 波高1m 透明度25m 1.中の島チャネル2.魔王の宮殿 6月も残すところ5日。 7月に入ると、南風が多くなるので魔王の宮殿に潜れるのも少ないかも。。 久しぶりに来られた魔王だけど、またしばらく見納めかな。。 リピーターのゲスト様でしたが、初めての魔王の宮殿に...
6月24日(月)雨 気温28度 水温28度 北東の風 波高2m 透明度25m 昨日までは佐良浜港から出航したのですが、 今日は北寄りの風の為に渡口港へ回航してからダイビングです。 伊良部大橋をくぐって、渡口港を目指します。 夏空はまだ来ないけど、こんなに雨の日が続いているから、もう少しの辛抱かな。 1.女王の部屋 定番...
6月23日(日)曇り 気温29度 水温27度 北西の風 波高2m 透明度20m 1.Wアーチ2.フナウサギバナタ3.沈船カーフェリー 今日のゲスト様。 船上でも笑いの絶えない楽しいメンバーでした。 形の似た魚が4種類、異業種交流会でも開催していたかのように 集っていました(笑)
6月22日(晴れ)気温30度 水温27度 南西の風 波高2m 透明度20m 1.ナンバー152.クロスホール3.スネークホール 本日で200本の記念ダイブを迎えるゲストのK様。 残念ながら顔出しNGなので、記念写真は風景のみ(/ω\) ランチは港にて。 お客様のドローン撮影いただきました。 ありがとうございます(≧▽≦...
6月21日(金)晴れ 気温29度 水温27度 南西の風 波高2m 透明度20m まだ今日もスッキリしない透明度です。 午前中の2本は白鳥岬方面にて。 午後は佐良浜港の沖合の沈船ポイントへ。 透明度がイマイチなんですが、チャレンジしてみました。 中に入ると、予想より見えています。 沈船の操縦室にはフグ船長が居ました(笑)
6月20日(木)晴れ 気温29度 水温27度 南西の風 波高1.5m 透明度15m 1.フナウサギバナタ2.L字アーチ3.Wアーチ 1本目はいつも社員旅行でお越しいただいている大阪の企業様の 体験ダイビング。 水中で写真を撮影してプレゼントする予定が、カメラ不良で動かず。。 申し訳ないです。。 2本目以降は常連のFUN...
5月22日(水)晴れ 気温27度 水温26度 東風 波高1.5m 梅雨入りしましたが、こんなに晴れる日もあります(^^) おかげさまで、水中も光溢れる世界となりました♪ 光が入りそうな時間を狙って運よくベストな世界が見られました。 サンゴホールにグルクンの群れが迷い込んでいるようでした。 このポイントでこれだけの数は初...
5月11日(土)晴れ 気温27度 水温26度 東風 波高1.5m 透明度25m 1.アントニオガウディ2.魔王の宮殿3.マリンレイク GW明けてから雨が多くなってきたので、梅雨入りしたと思うのですが、 今日は晴れてくれて、地形ダイビングには最高の一日でした。 昨日のオマケ。
5月9日(木)曇り 気温28度 水温26度 南西風のち北東風 波高1.5m 透明度20〜30m GWも終わり、伊良部島の空は梅雨の気配が漂ってきました。 晴れたり、曇ったり、南風が吹いたと思ったら、北風が吹いたり、、 目まぐるしく変化するので、ポイント選びも一苦労です。 1.女王の部屋2.白鳥幼稚園3.Wアーチ